Bチームの一日〜とうちゃん記〜

太郎が初めて電車に興味を示したのが本に載っていた九州の特急であった。その本でしか見たことの無い特急を是非見せたくて博多駅に向かった。博多駅の構内に貼ってある特急のポスターにただならぬ気配を察したのかすでに興奮している模様。見せるだけでなく実際に乗せたくて門司港にある九州鉄道記念館へ特急で行くことにしたのだ。ホームに上がるといるわいるわ、ソニック・かもめ・ゆふいんの森リレーつばめ・・・惜しげもなくどんどん入線してくる。この光景にしばし太郎絶句、無理も無い、本でしか見たことの無い特急たちが急に目のまえに現れたのだ。でも息子よ、これは始まりなのだ。1時間ほど堪能していざ特急“有明”へ、中はとても広く快適であった。おやつを食べながらの時間はあっという間であった。
門司港はお洒落な港町で記念館はその駅に併設するようにあった。まず実物の蒸気機関車やボンネット型の特急がお出迎え。そして何よりここには実際の特急達のミニ版(2人乗り)があり実際に運転できるのだ。運転といってもレバーでスピードを調整する位だが足で警笛も鳴らせ本格的だ。息子は勿論“白いかもめ”を選択、最初は訳が分かってなかったものの、そのうち慣れてきたのか最後はすれ違う別の特急に手を振る余裕すら出てきた。太郎の運転する特急に乗ることができ感無量でした。
この門司港ではなんとも素敵な企画がある、それは“クローバー切符”なるものである。これは門司港からディーゼル車に乗って関門海峡まで行き、歩いて本州側に渡ったあとバスで船乗り場に移動し高速船で帰ってくるという周遊券である。早速ディーゼル車に乗り込んだ太郎は、外を眺めて、、、眠そう!!それはそうである今日はまだ昼寝をしていないのだ。結局そこから抱っこで起きたのは関門トンネルの中盤である。写真は関門トンネルの県境にて。
船着場に着き目に入ったソフトクリームの看板、もの欲し気な太郎の視線。。見事イチゴソフトクリームゲット!
腹も満たされたところで帰路へ、帰りは“ソニック”で博多へ。喜んだのも束の間、気づけば二人ともぐっすり眠ってしまい気づけば博多駅手前であった。眠っている太郎を抱っこして宿へ向かう。体はヘトヘトであるが“何か一つでも覚えておいてくれたらいいな”と願う父です。

Aチームの一日〜かあちゃん記〜

部屋に戻って着替えさせて出発。頑張ったものの、やっぱり地下鉄に乗り遅れてしまう。後の巻き返しは天神で頑張るしかない!と、出勤の人々の群れの中を、次郎を乗せたベビーカーを押しながらヒールでダッシュ!なんとか西鉄のホームで、M先輩とご主人、K先輩と合流。小郡の駅で乗り換えたもののここでは不思議な駅システムに戸惑っているうちに乗るはずの電車を逃す。
目的の太刀洗駅に到着すると、不思議な飛行機のオブジェ発見。タクシーを待っている間にパチリ。本当は時間が迫っていたのですが、待つしかなかったもので〜。
ようやく結婚式場に到着。すごいお寺でびっくり!とにもかくにも、次郎を少し休ませようと控え室に行っている間に、お嫁様が入山〜とのお知らせ。次郎と荷物で手一杯でとても写真を撮れる状況でなかったので、先輩方に写真を託しました。というわけで以降の写真は提供:M先輩。
本殿でお式がいよいよ始まる、となった時、控え室でお世話をしてくださっていたおばさん達(檀家の人?)が、次郎を預かってくれると言ってくださったので、お言葉に甘えて次郎を預ける。しかし新郎新婦の入場中、かすかに向こうの方から聞こえるわが子の泣き声・・・。15分と持たずに控え室に逆戻り。結局そのまま最後まで控え室から離れることができず、新婦I先輩をろくに拝見することができないまま、バスで披露宴会場まで移動する。
披露宴会場は二日市の大丸別荘という、とても由緒あるホテル。ここで大学の同級生Nと再会。お互い歳は取っているけど、あんまり変わらないなあ〜と懐かしい。

福岡旅行2日目〜ついにこの日が始まった〜

朝、6時過ぎに起床。ダッシュで身支度を整え、宿で朝食を食べる。朝早いせいか、玉竜旗に出場していると思われる高校生のグループが食堂にいる以外は他のお客さんは見えない。次郎に朝ごはんを食べさせて、自分は猛ダッシュで朝ごはんを食べて部屋に戻る。ここからは父ちゃん&太郎チーム(Bチーム)とは別行動。

福岡旅行1日目〜とうちゃん記〜

I先輩の結婚式参加を兼ねて家族で福岡へ行くことに。家族全員で飛行機に乗っての旅行は初めてである。太郎は電車・モノレールを始め色んな乗り物に乗れることを知ってか知らずかテンション高めである。前回太郎が飛行機に乗ったときはお菓子で気を紛らわせていたが今回はその必要も無く大人しく座って窓の外を眺めている、成長したんだなぁ〜。あっという間に福岡に着き祇園付近の宿へ。今日は福岡に住んでいるM先輩さんに夕食を招待されている。バスに乗って着いたのは博多埠頭から近いお洒落なマンションであった。同様に結婚式出席予定のK先輩も既に到着されており、久しぶりの同僚会話に盛り上がった。この間太郎次郎は我が物顔で家の中を走り回る、ほんとすみません。帰宅された旦那様に遊び相手もしてもらい更にご機嫌。親子共々お世話になりました。

福岡旅行1日目〜かあちゃん記〜

福岡への二泊三日旅行についに出発!子連れなので、極力無理をせず「ミッションは一日ひとつにする」と決めて、今日はとにかく無事に福岡へ行くことを目標に移動する。すぐに必要な荷物は父ちゃんのリュックに入れ、残りの荷物は72センチのスーツケースに詰め込んだ。どう見ても海外旅行にしか見えない。昼ごろ家を出て、阪急電車大阪モノレール→飛行機→福岡市営地下鉄と、太郎文句言うはずもありませんなラインナップで移動し、3時過ぎには宿に到着。下手に車でどこか出かけるよりも近いもんである。ちょっと宿で休憩してから、バスでM先輩のお宅に移動。大分から福岡入りしたK先輩とも再会。明日嫁にいかれるI先輩のお祝い会宵山をする。寮時代を彷彿とさせる、楽しく(そしてあまり中身はない?)会話とM先輩の美味しいご飯とで、すっかり予定の時間を越えてお邪魔してしまいました。タクシーで宿まで戻って、大慌てで風呂に入り明日の用意などしているとあっという間に11時に。とにかく明日のためにもう寝よう!

南光町ひまわり

絵本で出てきたひまわりを実際に見せたくて、見頃である今は何万本も咲き乱れる南光町へグランマも誘い行く。高速を降り標識に従って進んでいくと先に黄色い景色が広がっていた、知ってはいたが想像を圧倒する数だった。息子達もこの状況が理解できてないよう、とりあえずこの畑に紛れると探し出せない気ががしたので太郎とはしっかりと手をつなぐことにした。ここには和洋さまざまなひまわりが植えられており、違いを実際に見比べられる。極めつけはひまわりの迷路である、息子の手を引いて抜けられる自信はもちろん無いのでパス。それにしても壮大なひまわり園の中で、息子達がこのひまわりと同じ位大きくなるのはいつかな?と勝手な想像を膨らませておりました。

尼崎ホビスタ

西日本最大級と言われる鉄道ジオラマが尼崎にあるということで出かける。太郎は”ジオラマ??”といまいちピンときてなかったが、ひと目見た途端顔つきが変わった。ジオラマを一周すると日本一週できるといった造りで、またジオラマ全体がとても精巧にできており来ているファミリーも子供より大人の方が興奮しているようであった。それでも目の前をドクターイエローやのぞみが走り去って行くのを呼吸を忘れてしまうのではないかと思うくらい見入っていた。鉄橋やトンネルや山や海、美味しいところをギュッと集めているから尚更かな。買ってくれとせがまれるようになったらどうしようと、心配する親であった。それにしても、深い世界である。(記:父)